ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 女子キャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月25日

先輩キャンパーさんの教えの通りに。

どうも!キャンプド素人あきです。

一人では不安が尽きない&間違い&不足の品多々ある中、
キャンプに行くことになっていたかもしれません。

良いものは真似っ子して、分からなかったら聞いて、
皆さんのおかげでこれで大丈夫だろ!って自身が出てきました(笑)

テントだって、付属品だけで安心安全ってド素人は思いますもん。

先輩キャンパーさんの教えの通りに。

先日教えていただいたペグ。
もっとしっかりした鍛造ペグの方が良いということで、
教えていただいた後、すぐポチッとさせてもらいました♪

先輩キャンパーさんの教えの通りに。

➔鍛造ペグ ステーク Ribitek 20cm

先輩キャンパーさんの教えの通りに。

結構な重さがあるんですねぇ。

こりゃーガツンと打ち込めば安心だわ。

よく先輩キャンパーさんのブログに
鍛造ペグを打ち込む時の音がたまらん♪と書いてあるので、
その音を聞ける時が楽しみだなぁ。。ニヤニヤフフフ


とえりあえず8本購入したので!
足りなそうなら追加したいと思います!




そそ、ペグを打ち込む角度なんですが、
45度と書いてあるサイトもあれば60度と書いてあるサイトもあります。
これどっちなんですかね??
ちょうど子供が角度の勉強をしてるので勉強ついでに教えこもうと思って♪
先輩キャンパーさん教えて♪



タグ :鍛造ペグ

このブログの人気記事
【修行ナンバー7】有野実苑オートキャンプ場
【修行ナンバー7】有野実苑オートキャンプ場

ハピキャン
ハピキャン

お久しぶりです!
お久しぶりです!

【修行ナンンバー10】成田ゆめ牧場キャンプ場
【修行ナンンバー10】成田ゆめ牧場キャンプ場

【修行ナンバー13】長瀞キャンプビレッジ
【修行ナンバー13】長瀞キャンプビレッジ

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
【近況】もうすぐ終わります!
【近況】元気です!
【真夏のキャンプに向けて】タープとテントを考える会
悩み悩んで買う事に…
冬キャンへの道。最終章!
冬キャンへの道。第六弾
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 【近況】もうすぐ終わります! (2023-01-24 16:55)
 【近況】元気です! (2022-02-05 10:19)
 【真夏のキャンプに向けて】タープとテントを考える会 (2021-07-19 22:50)
 悩み悩んで買う事に… (2020-11-12 08:56)
 冬キャンへの道。最終章! (2020-11-06 08:45)
 冬キャンへの道。第六弾 (2020-11-03 14:48)

この記事へのコメント
こんにちは。

教科書的には45度が多いでしょうけど、理屈的にはガイロープに対して90度。
でも正直、ペグがそこそこ長くて風が強くなければ、30度から90度の範囲にしとけば何度でもいいんですよ(爆弾発言?)

実際、分度器を当ててペグを打ってる人なんていないし(笑)

風が強くないことが前提ではありますけど、多少の失敗を含めて実地体験すればすぐに判りマス ^^
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年06月25日 06:51
おはようございます!

ペグの準備も万端ですね!!
角度は、私も90というのは意識してるかも。。です(笑)
張るものや風、地面の傾斜などから、その場でペグの長さや打ち方を適当に変えてる(笑)
私も諸先輩方の講義を聞きたいです!!
Posted by オディールオディール at 2020年06月25日 07:40
あ、なんか読み返してみたら不明瞭な点がアリマスネ ^^;

上記 30度~90度は地面に対しての角度です。

風が強い時はダブルペグとか土質に適したペグを選ぶとか、ペグ角度とは違ったテクニックが要るのでそこらへんも調べてみることをお薦めシマス。

また余談ですが、強風が吹くかどうかは SCW や Windy ってアプリで結構ピンポイントで予測できるので出撃前にチェックしてみることをお薦めシマス。
Posted by GRANADAGRANADA at 2020年06月25日 08:15
私も基本的に張り綱・ガイロープに対して90度ですねー
風が強いとダブルペグにしてます。

ガイロープを引っ張る方向もテントを中心に放射線状にというのも重要かと。
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2020年06月25日 09:40
こんにちは、角度ですがテントのグランドとかを止める時時は地面に足して80度位?
ガイロープなどは、ガイロープに対して90度
この辺は適当です(;^_^A
タープ張るなら30センチは欲しいとこです
風は、予報もありますが、実際営地行かれて管理人さんいる場合はどの方向から吹くか聞くのが確実です
無い場合は、少し高い木を見てどちらに揺れてるかで判断してます
Posted by 柴わんこ柴わんこ at 2020年06月25日 10:38
★GRANADAさん
なるほど!言われてみればガイドロープが基準ですよね!
分度器もってキャンプ面白すぎます(笑)
子供に言うと本当に持っていきそうだから内緒にしておきます!

2つ目、ド素人相手にわかるように説明ありがとうございます(;_;)
そうですよね。当日の地面の具合や風邪によっても変わりますもんね!
風のアプリがあるなんて知らなかったです!
速攻ダウンロードします!!

★オディールさん
オディールさんも地面によりペグを変えるという技術をお持ちなんですね!
きっとこれは場をこなしていくとつかめるようになるんですかね!
色んな長さのペグを準備しておいたほうがいいですね!
ボーナスの金額が確定したのでまたピチポチしちゃうかもです(笑)

★やまちゃまんけんたいさん
ダ、ダ、ダブルペグ!?
これまた新しい言葉(笑)
すごいなー。このサイトでチシキガモリモリつきますわ!
ガイドロープを放射線状にですね!
単に打ち込めばいいと思ってたので、今妄想で練習してみます!

★柴わんこさん
タープ打つなら30センチですかー!
お店で見たことあるんですが、冗談みたいに大きかったので、子供と「ない!ない!」って笑ってしまってました!女でもその長さはサクサク打ち込めるもんなんですかね?なんせ体力ないことだけは自信あるので(笑)
Posted by あきっちょ。あきっちょ。 at 2020年06月25日 18:36
こんばんは。
おお。先輩方がいろいろ語ってらっしゃる。
うーむ初めて知った。勉強になるなぁ!
と、お勧めしといていっちゃうくらいなので、向きさえ間違えなければ、結構適当で大丈夫。。。でやってきてるから、そこまで身構えなくても。

わたしも鍛造ペグでを勧めた1人ですけど、まあ、ぜーんぶ鍛造ペグで揃えると、ペグだけでうへぇ。。。ですよねぇ。

最近はメインどころ、そしてエースは鍛造ペグではあるんですが、重さが辛くて。ユニフレームのジュラペグとかも使い分けてまーす。

あ、でも、鍛造ペグ。ハンマーも買いましょうね。てか買ったかな?
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2020年06月25日 20:54
こんばんは~^^

もう、皆さんがバッチリ書いてくれていますね!

我が家は知名度がほぼ無い
鋳造ペグの30センチを使っています
15本セットで2000円程と安物なのですが
鍛造(たんぞう)より、鋳造(ちゅうぞう)
のほうが安価という事と、無名メーカー
って事で激安です(笑)
それでも、5年使ってますが
全然丈夫ですよ~。

そして、やんまさんに対抗してww
強風の時に、風上はペグトリプルにしましたwww
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年06月25日 21:36
おはようございます‼️
角度は~、〖風ふいたときに勢いでペグからラインが滑り抜けなさそうな角度〗にしてます‼️( *´艸`)(およそ前出の角度です)
タープはメインを40センチのロープ止め(ペグ違うんかい( ´;゚;∀;゚;))
他は20~30センチの鉄の曲げられた棒にしています‼️(やはりペグと違うのね‼️)
ささりの悪いところはダブル鉄の曲がった棒をクロスで対応してます!
Posted by ヤギアニヤギアニ at 2020年06月26日 04:47
★マトリョーシカさん
私基本適当人間なのですが子供がやたらと細かくて!
ジュラペグってのもあるんですね!早速調べなきゃ♪
いまあと嫌な汗をかいたのですが、ハンマーあれで大丈夫かな。。
ものすごい不安になりました(笑)

★WAN CAMP ケンタさん
鍛造!鋳造!これ実は読めなくって、皆さんのコメントをコピペして楽天市場にペーストして検索してたんです!フリガナありがとうございます(笑)漢字の読みを聞くなんて恥ずかしいって思ってたので(-_-;)
いやーまさかのキャンプ以外のお勉強もできるとは!
そしてトリプルペグ!
そんなに風強い中は怖いですよぉ〜〜!!!

★ヤギアニさん
40センチですか!?上には上がいるんですね!?
これ、きっともっと長い人もいそうですね。
不安の分だけ長くなる…っという気がしてきました(笑)
Posted by あきっちょ。あきっちょ。 at 2020年06月26日 06:38
おはようございまーす!
偉そうなこと言っちゃいましたが、実際どういうハンマーがお勧めか、、、てのはわかりませーん。が、鍛造ペグに、ちびっこいい軽いハンマーで挑んで辛い思い出があったので。それこそ教えて先輩キャンパーさん♪
Posted by マトリョーシカマトリョーシカ at 2020年06月26日 07:58
ペグは奥が深いですからね〜

傾けてる方向が逆じゃなければ、よっぽど大丈夫ですよ。
ガイロープの角度にもよりますが、垂直方向に対し30度も傾けてれば。
あんまりガイロープと90度を意識すると打つのが大変ですし、なにより深さが浅くなりますからね。

因みに、ドームテントだと幕本体に18cm、フライに28〜30cm
うちのタープはくそデッカいので、38cmのエリステ使ってます。

頑張って打ち込んでください。
Posted by ふみとしふみとし at 2020年10月15日 21:20
★マトリョーシカさん
お返事おそうくなりますた。。
その後ハンマーも手に入れてカンカンいい音立てて打ってます♪


★ふみとしさん
最初は細かく気にしてましたが、最近は適当になりつつあるます(笑)
その後長いペグも少し買い足しましたが流石に38センチは持ってないです!
Posted by あきっちょ。あきっちょ。 at 2020年10月18日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先輩キャンパーさんの教えの通りに。
    コメント(13)