ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月30日

【修行ナンバー11】一番星ヴィレッジ

どうも!キャンプド素人あきです。

月イチキャンプ、今回はまた牧場系キャンプ場。
あの広い空間に心惹かれ中です。

梅雨に入りそうな予感もしつつ、
天気予報とにらめっこの日々を送ってきました。


ちょうど、キャンプの日は晴れ!奇跡キター!




今回のキャンプ場は【一番星ヴィレッジ】

ロングステイで予約しました(*‘ω‘ *)


今回も千葉県にあるキャンプ場。
都心から近いですが、そうとは思えないくらいの自然の中にあります。

施設はこんな感じ↓


(サイトより拝借)

今回のキャンプ地はツリーハウスのすぐ裏に設営!



場所を決めた途端お遊びスタート(^_^;)
ま、仕方ないよね(笑)

テントは私が担当、タープは子供が担当で、
タープ立てつつ、ブランコしてました!



ツリーハウスからパシャリ☆
おーい!早くタープ貼れよ〜!!ってんじです。。



設営後は薪を買いにセンターハウスへ。
端っこに建てたので、のんびり歩いて10分弱かかったかな?
薪が噂通り高かった!この少量で700円!



風がすこし強かったので、真ん中をロープで止めてみました。

そしておやつタイム!

チョコレートフォンデュ❤

おやつ食べつつ、


ブランコ!

人が居なくなったと思ったら、ブランコにダッシュしてました(笑)

ツリーハウスの中は絵本が並んでます。



本読む姿も絵になるなぁ。



ツリーハウスからの眺め♪

サイトに戻っておやつ食べてはブランコへダッシュして、




それを見てるのが楽しかったです(笑)




一通り遊んで薄暗くなってきたので、




ご飯の準備!っとスムーズには行かず。。
準備しつつブランコをまた永遠と繰り返してました!

そしてやっとこ出来上がり♪






↑じゃがりこチーズ焼き


↑焼き鳥



アクアパッツァ


どれもウマウマでした(*‘ω‘ *)




真っ暗になり始めた頃、近くのサイトの子と遊び始めました。
こんなこと初めてだったので、ものすごく楽しかったようです!
クワイエットタイムギリギリまで遊んでバタンキューしてました。




翌日。



朝っぱらからやっぱりブランコ!

遊びつつ、朝ごはんを作ってもらいました。



持ちをベーコンとチーズでまきまきして、





美味しくいただけました!!



食後、ブランコが混み始めたらお手製オセロタイム!




ロングステイにしたので18時までのんびりできます。

なのでお昼もキャンプ場で頂きます!

昼頃になると帰宅する人も出て、サイトはこんな感じに!



広々♪

ちょこっと洗い物してる間に子供が昼ごはんを作ってくれました♪



ぶっかけうどん!さらっと頂けました!


早めに少しずつお片付け。
最後に入り口にいる馬に餌あげてナデナデして帰宅しました!



懐っこい馬さんで可愛かった〜(・∀・)


今回も、食って飲んで楽しく過ごせました★  


Posted by あきっちょ。 at 15:10Comments(5)キャンプ千葉

2021年06月10日

【修行ナンンバー10】成田ゆめ牧場キャンプ場

どうも!キャンプド素人あきです。

行ったっきりになってしまいました。。。
5月はじめのキャンプでございます!

春の浮き沈みが激しい天気を乗り越え、
いよいよ「初夏」到来??
気温も落ち着くかな??っと気持ちがワクドキしつつ、
キャンプへGOOOO!!です。







5月のキャンプは「おまけキャンプ」がテーマです!

キャンプ場は【成田ゆめ牧場キャンプ場】

近くにある「成田ゆめ牧場」を遊び尽くす!ついでにキャンプ。
っといっても、かなり高規格で人気なキャンプ場なので、
おまけキャンプもたっぷり楽しみたいと思います!

今回予約したのは電源サイト。
秒殺だったフリーサイト。
電源サイトはギリギリセーフで予約できました(^_^;)




早めに向かい車の列に並んだので、端っこの方の場所をゲット!
(到着40分前くらいだったかな?)



Cサイトの一番端っこ!森の方を向いて設営しました。


(サイトより拝借)

」のあたりです。

トイレから少し遠いけど、道は真っ直ぐなので子供一人でもOK!!


設営後はまずお昼ごはん!



子供にラーメン作ってもらい、私は餃子をホットサンドメーカーで。
お外で食べるラーメンは美味しいね!

食後は隣りにある「成田ゆめ牧場」へ!



乳搾り体験には間に合わず。。
でもたくさんの動物と触れ合いました。

あとは、アイス食べたりアーチェリーしたり、そりすべりしたり
たっくさん歩き回りました!






キャンプ場でチケットを買うと、滞在中入りたい放題!
なので、そこそこ楽しんだらまたすぐ隣のキャンプ場戻りまーす。
(徒歩10分弱)

その後は晩ごはんづくり。



久々のピザ!



私→納豆ピザ、子供→マルゲリータ
分け合いっこしてみたりして、楽しくいただけました!

あとは、玉ねぎソテーを作ってくれました。



見た目はあれですが、地味にウマーでした!


昼すぎると、人もわんさか増え、こんな状態に。



でも端っこだったので、人を見ながらの夜にはならずでした(*‘ω‘ *)





翌日朝ごはん!



毎度おなじみホットサンド!
毎回美味しくて、作るのも手慣れてきたのでほぼ放置!

昼前にまたまた「成田ゆめ牧場」へ!
二人で【初】セグウェイにも乗って、
ヤギにも餌あげたりモルモット抱っこしたり
楽しく過ごせました。

キャンプ場に戻ると、周りはほぼいなくなって居ました。
「おや??」っと思っていたら小雨が!!!!
ひぇーーー。っでも、濡れっちまったのはもう仕方ないって事で、
そのままがら空きになったサイトで思いっきりブーメラン!



しばらくすると雨もやんで、しばらくテント乾かしタイム!
(チェックアウト17時だから余裕♪余裕♪)

その間にお昼ごはん作り♪


私はシェラカップで唐揚げ作り♪



揚げたと思ったそばからなくなる始末で(笑)
揚げたては美味しすぎだね!


子供は、、



捨て汁無しパスタ作り♪



こちらもウマウマー!!でした(*^^*)



食後は、帰りの車の中用のおやつ作り。





ホットケーキ(キャラメル・チョコバナナ・イチゴ味(笑))

普段やる時間がない家事をたくさんできて子供も満足げでした!



晴れ間も出て、コディアックちゃんもカラッとしたところでお片付け。

出る直前に、シャワーに入ってスッキリさせて帰宅!

今回も楽しい時間を過ごせました〜!(*‘ω‘ *)丿  


Posted by あきっちょ。 at 14:36Comments(5)キャンプ千葉